【企業・団体、個人協賛のお願い】養老渓谷の日イベント 大型台風・豪雨等被害やコロナショックに負けない!! 市原を元気に!  養老渓谷の日  記念イベントの協賛募集

市原を元気に!養老渓谷の日応援団長
いちはら観光PR特使 プロレスラー 大和ヒロシ

一昨年の大型台風・豪雨等による被害や新型コロナウイルス感染症による影響で落ち込んだ市原市及びその周辺地域を元気にするため、記念日登録されている「養老渓谷の日(4月6日)」を記念したイベントを4月2日(土)~3日(日)に実施し、周辺観光資源(施設・商店・事業者・団体や個人の活動等)の周知を図り観光誘客及び回遊性の増加による経済活性化を目指します。
本事業の開催につきましては、皆様からのご協賛が必要となります。
誠に恐縮ではございますが、ぜひともご検討賜りますようご案内申し上げますので、ご協賛いただける場合は、お手数ですが別紙に必要事項記入のうえ、(一社)市原市観光協会事務局へご提出ください。
なお、申込締め切りは令和4年3月28日(月)17時までとさせていただきます。

協賛特典
①イベント現地での協賛名掲示(イベント中)
②市原市観光協会公式webサイトでの協賛名掲示(令和4年4月中一か月間)
※月平均約2万ビュー

詳  細

1.予定イベント(令和4年1月13日現在決定分) 
★プロレス(2日のみ)※リングサイド・観覧エリア内有料
★ざるかめライブ
(市原市出身ヴァイオリニスト 亀井友莉さん と チェリスト 村岡苑子さんのユニット)

★和太鼓「江粋連」パフォーマンス
☆飲食ブース
★その他イベント多数(調整中)

2.寄付金(協賛金)の御協力  目標金額 2,000,000 円
◎寄 付 金一口:  1 万 円 (何口でも可です)
◎申込方法:申込用紙に必要事項をご記入のうえ、事務局へ提出を願います。
申込締切:令和4年3月28日(月)17時必着 です。

協賛金納入法:原則「振込」とさせていただきますが、ご事情によっては「訪問」させていただきます。また、市原市観光協会事務局・五井駅前観光案内所・養老渓谷駅前観光案内所へのご持参も承ります。

振  込  先
京葉銀行 五井支店 普通預金 口座番号5619752
口座名  一般社団法人市原市観光協会 会長 征矢 貫造
(シャ.イチハラシカンコウキョウカイ カイチョウ ソヤ カンゾウ)

資料は下記よりダウンロード可能です。
養老渓谷の日 協賛について(お願い)資料