※募集期間が例年より短くなっておりますので、ご注意下さい。
※入賞作品は返却できません。選外作品で返却を希望する場合は「返信用切手」・「返信用封筒(住所記載済み)」が同封されている場合のみ返却いたします。※返信用切手の金額が不足していた場合には着払いでの返却となります。
※事務所移転に伴い提出先が市原市役所第一庁舎3階に変更となっております。ご来場の際はご注意下さい。
↓↓↓ご応募の際は下記募集チラシをダウンロードし、内容をよく読んでからご応募下さい。↓↓↓
よくある質問・お問合せ
Q1:返信用切手はいくら用意したらいいですか。
A1:郵便局またはご自宅で計量の上、金額をご確認下さい。(日本郵便株式会社ホームページ)事務局では計量(金額の確認)はできませんので、ご注意下さい。また切手の販売は行っておりません。事前にご用意の上、ご応募下さい。
Q2:人物が写った写真を応募したいが問題はないですか。
A2:人物(被写体)の許可を得ている場合は問題ありません。許可を得ていない場合については事務局で応募可否について判断はできません。以下募集要項引用※第三者との間での権利(著作権、商標権、肖像権他、関連する権利一切を指します)侵害などの問題(紛争やその紛争の処理など)が生じた場合、主催者は一切の責任を負わないものとし、応募者が自己の責任と費用においてこれらの問題を解決していただくものとします。必ずその著作物の権利者または被写体ご本人(18歳未満の場合は保護者)の承諾を事前に得たうえでご応募ください。
Q3:明合成や多重露光したものは応募できますか。
A3:花火や星、照明などを撮影した写真のうち、同一撮影位置で、同一レンズ・同一画角で連写し、明合成もしくは多重露光したものは応募できます。