菜の花・桜情報2023

※このブログ記事は開花状況に関する情報が入り次第、随時更新いたします。

【市原市全般に関する観光案内のお問い合わせ】
市原市観光案内所:0436-26-0066(9時~17時、月曜日定休)
【養老渓谷に関する観光案内のお問い合わせ】
養老渓谷駅前観光案内所:0436-96-0055(9時~17時、火曜日定休)※2月は火水木定休となります
大多喜町観光協会:0470-80-1146
※養老渓谷は市原市と大多喜町にまたがっております。(養老渓谷駅から観音橋あたりまでが市原市、中瀬遊歩道や粟又の滝は大多喜町となります)
大多喜町観光協会のページへ(URL:http://kankouotaki.com/index.html

菜の花のシーズンは3月下旬から4月中旬です

【石神菜の花畑】・・・今年は開花ありません。
(小湊鉄道養老渓谷駅下車徒歩15分)

【小湊鉄道月崎駅周辺】・・・3/24見頃間近

【小湊鉄道飯給駅周辺】・・・3/24見頃間近

【小湊鉄道里見駅周辺】・・・3/24見頃間近

【小湊鉄道高滝駅周辺】・・・3/24見頃間近

【小湊鉄道鶴舞駅周辺】・・・3/24見頃間近

桜のシーズンは3月下旬から4月上旬です

※カワヅザクラは2月下旬から3月上旬です
【大俵桜】・・・3/31葉桜
住所:市原市迎田407
品種:ヤマザクラ
【鶴舞公園】・・・3/24満開
住所:市原市鶴舞243-1
(小湊鉄道上総鶴舞駅下車徒歩30分)
品種:ソメイヨシノ
規模:約600本
【高滝ダム周辺】・・・3/24見頃
住所:市原市養老468
【小湊鉄道里見駅周辺】・・・3/24見頃
品種:オオシマザクラ
規模:約20本
【与一郎桜(里見駅から徒歩5分)】・・・3/26満開
大きな一本桜(個人宅の桜を厚意で見学開放)
【小湊鉄道飯給駅周辺】・・・3/24見頃
品種:ソメイヨシノ、オオシマザクラ
規模:約20本
【小湊鉄道月崎駅周辺】・・・3/24見頃
品種:ソメイヨシノ
規模:約40本

皆様からの情報・画像提供お待ちしております

下記投稿フォームよりご提供をお願い致します
https://ws.formzu.net/dist/S528736792/