市原観光Navigation
根元神社は、天神七代、地神五代を祀り通称十二所権現様と地域から呼ばれ親しまれる。天狗の舞、住吉様、巫女の舞、山の神などからなる十二座神楽が奉納されていた。享保年間が起源とされ、当時の神楽衣装が3点含まれる。市指定無形民俗文化財。
千葉県市原市馬立61
0436-23-9853(市原市ふるさと文化課)
あり
小湊鉄道馬立駅から徒歩約15分