養老渓谷観光ガイド

コース

・粟又の滝コース  (4.5㎞ 約2時間)
・中瀬遊歩道コース (7.5㎞ 約3時間30分)

料金

1グループ 15名まで
1コースにつき3,000円(ガイド1名)

ガイド開始時間

8:30から14:30までの開始
※お客様のご希望時間に合わせて、 開始時間・終了時間を調整いたします。

申込期日

原則、ガイド希望日の1週間前まで
※1週間前を過ぎた場合は、お電話にてご相談ください。

県内初!養老渓谷の橋が「橋カード」となって配布開始

市原市南部に広がる養老渓谷エリアには、数々の魅力的な橋梁が点在しています。
この度、観光名所にもなっている養老渓谷の橋に、一層の愛着を持っていただくこと
を目的として、千葉県内で初めてとなる「橋カード」を作成しました。
養老溪谷観光ガイドをお申込みのうえ、ご参加された方お1人様につき1枚
「橋カード」をプレゼントします。
養老溪谷観光ガイドでは、カードとなる橋へ案内し、実際に橋の魅力に触れる
ことができます。
【配布期間】
 令和4年7月23日(土)から無くなり次第終了
【配布部数】
 全3種類 各500枚(合計1,500枚)
 (1)観音橋 (2)宝衛橋 (3)溪谷橋
【配布場所】
 養老溪谷駅前観光案内所(市原市朝生原175-1)
【問合せ先】
 (1)橋カードの配布に関すること
   市原市 地方創生部 観光・国際交流課 TEL0436-23-9755
 (2)橋カードに関すること
   市原市 土木部 土木管理課 TEL0436-23-9831
 (3)養老渓谷観光ガイド申込に関すること
   養老渓谷駅前観光案内所 TEL0436-96-0055

申込方法・お問い合わせ・申込場所

下記よりダウンロード、もしくは養老渓谷駅前観光案内所・市原市観光案内所から配布している申込書に、必要事項を記入の上、養老渓谷駅前観光案内所までファックスまたはメールにてお申し込みください。
養老渓谷駅前観光案内所
TEL 0436-96-0055  FAX 0436-67-0436
mail info2y@ichihara-kankou.or.jp
お問合せ受付時間:8時30分~17時
火曜休館日(1月,2月,6月は火・水・木曜休館日)

養老渓谷観光ガイド申込書

養老渓谷観光ガイド
申込書ダウンロード : 養老渓谷観光ガイド申込書【PDFファイル】(750KB)